こんにちは!
神奈川県川崎市麻生区を拠点に屋根・外壁塗装やリフォーム工事を施工しているベースラボです!
今回は自社施工/戸建て住宅のご紹介!!

はじめに

おしゃれな外壁塗装を目指したいお客様の中で候補に出てくるツートンカラーの外壁塗装
今回はおしゃれなツートン外壁にするためのポイントと施工事例をご紹介!
その他記事でも外壁塗装やリフォームに関する記事をUPしていますので、よければご参考にしてください。

施工前はこちら!

今回のお客様は初めての塗り替え!ご希望によりツートンカラーにも挑戦。
既存の色はベージュベースの色合いでガラッとイメージを変えたいというご希望!

施工後がこちら!

外壁のメイン色は派手過ぎないピンク系
サブのアクセント色は黒系

ツートンカラーで抑えるべきポイント

まずはメイン色である外壁と屋根の色を決めましょう!
施工で使用する材料によっておすすめできる色とおすすめできない色がありますので
材料やプランを決める際、施工してもらう業者の方としっかり相談しながら決めるようにしましょう!

次に外壁などでアクセントカラーを用いる際は、メイン色を邪魔しないように
派手過ぎない色を選ぶようにしましょう。
今回のお客様はメイン色がピンク系のため、合わせやすい黒系の色を使用しています。

また、屋根材や鉄部などの色も合わせて統一感を持たせることで
引き締まったオシャレな色合いに施工することができました。
3色以上選ばれる場合は、調和が取れるように抑えめの落ち着いた色を選んだり
同色系統の色を選ぶことでオシャレな外観にすることができます。

おしゃれなツートンにするためには??

数年・十数年に一回しか施工しない外壁塗装で、どうしても悩みがちな問題が”色”に関する問題。
ただ単に好きな色を組み合わせればいいわけではなく、建物全体の調和が取れるように計画を立てていきましょう。

塗装工事ではメインである屋根塗装や外壁塗装以外にも
横樋や縦樋、霧除けや笠木、シャッターなどの鉄部
建物によっては建物中央に走る幕板などがあります。

建物の構造や立地によっても見え方は変わってくるので、
塗装の際に色を重視したい方はカラーシミレーションを活用してくれる業者や
色見本帳などのサンプルを提供してくれる業者に相談するようにしましょう!

弊社では、お客様のご要望があればカラーシミュレーションでサンプルの画像を作成することもできます。
色見本帳を塗料販売店に発注するだけでなく、ご依頼内容によっては試験的に一部を塗装して実際の仕上がりをお客様ご自身の目で確かめて決めていただくことも可能です。

施工箇所

・屋根塗装
・外壁塗装
・鉄部/樋塗装
・各種補修工事

屋根塗装

ガイナ N-50

外壁塗装

アレスダイナミックTOP(艶消し) 05-30B / 05-60D
鉄部/樋塗装 アレスダイナミックTOPマイルド2液 05-30B

屋根塗装に使用した”ガイナ”は断熱・遮熱性に優れており、冷暖房削減により省エネ効果が期待できます。
外壁塗装に使用した”アレスダイナミックTOP”はラジカル制御型のシリコン塗料で汚れの付着を抑えることができます。
使用する塗料やグレードによって数年単位で耐久年数が変わってきます。
お客様のご要望に合った施工を実現できるようにチームラボはお客様のおうちそれぞれに、劣化状況が一目でわかる”弱点診断”を無料作成しています!
まずはお気軽に公式LINEまたはHPよりお問い合わせください!