こんにちは!ベースラボです!
今回は戸建て住宅の屋根で一般的に使われている瓦棒屋根の塗装をご紹介

日本では主に
・スレート屋根(カラーベストコロニアル)
・ガルバリウム屋根(金属系)
・瓦屋根
・瓦棒葺き屋根(金属系)
の屋根が採用されています。

今回のお客様は『瓦棒葺き屋根』の塗装依頼をなります。
下の写真を見てわかる通り、劣化が激しく塗膜の剥がれが目立ちます。
屋根は雨漏りに直結する場合が多い、家の中でもシビアに考える必要がある大事な場所です。
下地が腐り後戻りできなくなる前に定期的な調査や塗装をすることをお勧めします!!

お先に塗装後はこちら!!

剥がれていた箇所も綺麗になくなり、新品のような輝きです!!
塗装を経験されていた方なら分かるかも知れませんが、金属系の屋根で大事なものとは・・・

ズバリ!!ケレン(表面をわざと傷つけて掃除する作業)です。

塗膜が剥がれたまま塗装をしたり、ケレンが適当で塗装に入ってしまうと塗料本来の機能が失われてしまう可能性があります。
下地の劣化具合に応じて塗装前の作業を変更することでより耐久性を重視した塗装を実現できます!